私は、毎日ワクワク、キラキラの子供たちに囲まれて、とっても幸せな保育士をしています。

世界中のみんなにこのクリスタルの愛と光のエネルギーを発神して、

みんなでアセンションをするのが願いです!





☆このブログはNMCAAクリスタル・


アセンション・アカデミーの公式ネットワークです☆




スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2015.05.17 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

「人格形成」

今日は、子ども達の人格形成についてです。ニコッ
 

保育園や幼稚園などは、大勢の子ども達を預かっているので
 
安全確保やクラスをまとめるにも制限やルールが多くつきまといます。
 

私は、子ども達の個性を引き出すのは得意ですが、

受け持つクラスの雰囲気は、 どうも自由奔放で個性豊かです。


ある保育士が受け持つクラスは、どんなにやりにくそうな子でもお行儀よく、
 
目だった行動を取る子がいなくなり、とても上手くクラスをまとめています。
 

私も個性豊かな心を育むと共に、クラスをピシッとまとめれたら良いなと思いますが、

子ども達に対して押さえつけ保育はしたくないという想いがいつもありました。
 

クラスをピシッという観点がそもそも子ども達のためでなく、保育士としての体裁で、
 
子ども達が成長していく上での人格形成ということを考えた時、
 
子ども達に対する言葉がけや意識が変わり、それが子ども達にも伝わっていくんだろうなと 思います。

どうしても大人は、周りの体裁ばかり気になってしまい、子ども達の人格形成という
 
真の目的を忘れがちではないでしょうか。
 

先日も親子や多くの人が集まる場に行ったのですが、

やっぱり子ども達は、 興奮して大騒ぎする場面がありました。


私も人の子どもさんだからと、見て見ぬふりをしていたし

体裁を気にしながらの 親の注意くらいでは、子どもは聞きません。


この時感じたことと、今回のテーマであらためて思うことは、

子ども達の人格形成=人に迷惑をかけず、思いやりの心をもった心豊かな大人に成長していくことが、

一番大事で親が子どもにその意識で育んでいくのが最も重要ですが、
 
我々すべての大人も見ぬふりをするのでなく、

一緒に子ども達の健やかな成長のために 積極的に関わっていくべきだなと、

自己の反省からもそう思いました。
 

社会全体がそんな風にみんなで大切な子どもを育てて、見守ってあげれたら

素敵な世界になるだろうなぁって想像できます。


保育園でも私の身近な環境からも「人格形成」&みんなで子育ての精神で
 
取り組んでいきたいと思います。
 


愛の保育士Yokko

スポンサーサイト

  • 2015.05.17 Sunday
  • -
  • 02:59
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

NMCAA          アセンション・アカデミー本部  必読図書
           

 

クリスタル・プロジェクト (-)
クリスタル・プロジェクト (-) (JUGEMレビュー »)
アセンションファシリテーターAi
           

 

愛の使者
愛の使者 (JUGEMレビュー »)
アセンションファシリテーターAi

links

profile

sponsored links